春の見どころ
- 戸赤の山桜に、桑取火のカタクリの花
- 戸赤の山桜はとても美しく、街の人々も暖かい人たちで、オススメです。その近郊にある桑取火ではカタクリの花の群生地で5月頃が見ごろです。
- フォトコンテスト 【4月~5月頃】
- 大戸岳山開き 【6月頃】
夏の見どころ
- 大内宿で半夏祭り、中山風穴
- 大内宿では7月後半に半夏祭りがあります。中山風穴では、夏でもどこからか涼しい空気が流れてくる不思議なスポット。ハイキングはいかがですか?
- 大内宿半夏祭り 【毎年半夏の日】
- 下郷町ふるさとまつり 【7月頃】
- 湯野上温泉まつり 【7月下旬頃】
秋の見どころ
- 塔のへつりや、観音沼
- 山間に囲まれた下郷町は秋になると紅葉のシーズンを迎えます。塔のへつりや日暮の滝などの紅葉がご覧いただけます。また観音沼では、沼に反射する水面がとても綺麗です。
- 南会津豊年祭り 【9月頃】
- 会津まつり 【9月中旬】
冬の見どころ
- 雪の積もった大内宿、猿楽台地そば畑
- 夏とは違う、雪が藁葺き屋根に積もった大内宿の雰囲気を味わってみては如何でしょうか?また猿楽台地に広がる一面の雪は圧巻です。
- 大内宿雪まつり 【毎年2月第2土・日】
- なかやま雪月火 【2月中旬】
- 湯野上温泉火祭り 【2月中旬】
